64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2022-03-08 03月09日-03号

そこに、佐賀県という看板を背負った方がおられまして、ちょっと副市長にもお尋ねしながら、たどっていったところ、県の産業労働課DX推進室のある方だったんですけれども、その方と連絡取って、佐賀産業スマート化センターっていうところに行かせていただきましたら、もう本当、面白いやつがいっぱいございまして、IoT、AI、こんなところを使ったところで、佐賀県がつくっただけじゃなくて、いろんなところのやつを、いいやつを

鳥栖市議会 2021-12-23 03月09日-03号

企画政策部長石丸健一)  議員御案内のスマートシティー構想に関しましては、都市が抱える諸問題に対して、物のインターネットと言われているIoTやロボット、人工知能ビッグデータといった先端技術活用しつつ、適切な管理運営等が行われ、全体最適化が図られる持続可能な都市などを示すものと認識しております。 

伊万里市議会 2021-03-09 03月09日-04号

ただ、今はそういうふうなことが解消された中で、IoT、インターネット・オブ・シングスというものの情報化というのが始まっているわけですね。 それの延長として、今DXという形があっているんですが、非常にいい話のようですけれども、私が30年前と言いましたけれども、実はこの話、100年以上前に考えた人がいるんですね。

多久市議会 2020-12-14 12月14日-04号

そのほか、一般の皆様も耳にされているように、今後もIoTとかAIという新しい創造的な仕事をはじめとして、第5世代通信規格であります5G、あるいはICTはさらなる発展を遂げようとしているところです。 行政手続デジタル化に関しましては、令和元年12月、情報通信技術活用した行政推進等に関する法律というのができました。この法律は、いわゆるデジタル行政推進法といわれています。

唐津市議会 2020-12-09 12月09日-04号

これまで市長公室におきましては、官民連携による地方創生実現に向け、多くの民間事業者と新庁舎の移行の時期に併せまして、キャッシュレス化や国のデジタル化の動きに迅速に対応をすることなど、意見交換のほうを行っておりましたが、今回ソフトバンクの提案と市の意向が一致いたしまして、市の業務ICTIoT活用に向けた展開について、人材を派遣していただくことになりました。 

唐津市議会 2020-09-14 09月14日-06号

Society5.0の世代を目前にし、5GやIoTといった最先端技術活用した新たな社会の構築が進みつつあることは皆様もご承知のとおりでございます。本市もこの流れに乗り遅れることなく、最先端技術活用により、社会的課題解決するための基礎づくりが求められていると認識をしておりまして、これにしっかり対応していかなければならないと考えているところでございます。 

伊万里市議会 2020-09-14 09月14日-04号

これがSociety5.0になると、先ほどの情報とか、そういうふうなものが全てIoT──Internet of Things(インターネット・オブ・シングス)、全てのものがインターネットにつながる時代、そして、自動運転とか遠隔健診とか、そういうのが可能になる時代というふうに、ほかにもたくさんありますが、この話をすればこれだけで長くなりますので、やめますけれども、そういうふうな時代というのになっているんですね

唐津市議会 2020-09-11 09月11日-05号

また、5GやIoT活用したスマートシティー、新しい生活様式という観点から、テレワーク、ワーケーション、オンライン授業親和性のある高等教育下における企業誘致、例えばキャンパス機能研究室機能の部分的な誘致実現可能性に関して、今後関係機関と検討のほうを重ねていきたいというふうに考えております。 以上でございます。 ○議長(田中秀和君) 山下議員

みやき町議会 2020-09-11 2020-09-11 令和2年第3回定例会(第3日) 本文

具体的には、健康寿命を延伸し高齢者が活躍する場を創出する事業であれば、メディカルコミュニティセンター活用した健康増進施策ユニバーサルタウンの更なる推進であれば、公園整備企業誘致整備移住プロモーション、幅広い世代に対して農業振興を支援し安定したしごとを創出する事業であれば、AIIoT活用した農業振興整備スポーツ政策を通した新しいひとの流れを創出する事業であれば、人工芝生グラウンド整備人材育成事業

鳥栖市議会 2020-04-27 12月09日-03号

それで、私が中川原先生と話す機会も多々あるんですけれども、その中で、よくお話の中で、IoTだとか、AIだとか、ビッグデータ、あるいはスマートシティー、ソサエティ5.0など、これからそういうものを使いこなさなければならない時代が来るであろうと思われているところの話を、もう実際にやろうとされている、そういった状況なのかなと思います。 

多久市議会 2020-03-02 03月02日-01号

多久市出身で日本初工学博士となられ、東京大学工学部日本人初学部長として活躍された志田林三郎先生が100年以上前に予見されたように、情報通信技術の進歩は目覚ましく、今年は5G元年とも言われ、高速通信インフラを基盤に、IoT、ビッグデータAIなどをはじめ、データ利活用経済活性化課題解決地域魅力向上に進展が期待をされています。

みやき町議会 2019-12-10 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第1日) 本文

行政視察研修関係では、10月10日に京都府木津川市議会より議員4名が「AIIoT活用したスマート農業について」、10月15日に佐賀吉野ヶ里町議会より議員12名が「議会放映について」、10月21日に佐賀基山町議会より議員13名が「タブレット導入について」、11月13日に埼玉県所沢市議会より議員8名が「学校給食無償化について」、11月20日に大分県竹田市議会より議員6名が「ICT活用した議会運営

佐賀市議会 2019-12-05 令和 元年11月定例会−12月05日-03号

本市における第2期の策定に向けての視点といたしましては、今、議員御案内いただきました野村総合研究所成長可能性都市ランキング調査分析に加え、第1期総合戦略効果検証、SDGs、AIIoTを初めとした情報技術の革新などの社会潮流の変化、それと、毎年実施しております市民意向調査の結果などを踏まえて、総合戦略基本方針を検討しているところでございます。